BASEとメルカリShopsでネットショップを運営していて、困ったことを何点か紹介します。
- BASEで返品返金処理ができない
BASEでは、商品発送後とか商品お客様到着後に返品返金処理が出来ず、必ず決済手数料とサービス料が発生してしまいます。これでは、商品イメージの違いやサイズ間違いなどのお客様都合のキャンセルの時に、10%弱の費用が発生し販売店かお客様が負担する事になります。
over-moonでは、90%現金返金・10%分をクーポン発行する事にして”お客様都合の返品に対応”しました。また返品返金方法については、お客様と直接やり取りをして取り決めを決める必要があります。
メルカリShopsでは、売上振込の締め日までのキャンセルは可能になっており、決済手数料サービス料は発生しません。
BASEでも、お客様利益を向上させるため返品返金に対応して欲しいと思います。 - メルカリShopsの”キャンセルについて”
メルカリShopsのショップ詳細情報の”キャンセルについて”がとても解りにくく修正が出来ない仕様になっています。「注文後のキャンセルは原則受け付けられません」との表記になっていて、何のキャンセルなの?原則とは何?となってしまい意味が解りません。
BASEの場合は、キャンセルについての記述そのものがありません。
特定商取引法に基づく記載では無い様なので、少なくても販売店で記述修正できる様にして欲しいと思います。 - BASEで売上金振込口座の登録ができない
BASEの場合、売上が発生した毎に振込口座申請を行う必要があり、振込口座の事前事前登録が出来ません。毎回振込口座連絡をして振込申請を行う必要があり、かなり面倒です。
メルカリShopsの場合は、事前の口座登録があり月一回の振り込みが自動で行われ便利です。
BASEサイドの作業削減も可能ですので、是非口座事前登録&自動振り込みにして欲しいと思います。 - メルカリShopsのAPIが公開されていない
メルカリShopsは、開発者向けAPI(Application Programming Interface)を公開していません。一方BASEでは、APIを公開しています。
これは運営サイドの方針もあると思いますが、販売店や開発者向けのサービスとして公開して欲しいと思います。APIがある事で、色々なサービズを融合させてお客様利益のあるサービスが構築できる可能性があるからです。 - BASEでAPI申請が出来ない
BASEではAPIを公開していますが、提携先のNAWABARIを使ったバーチャルオフィスの住所・電話番号で登録していると、API申請が出来ない仕様になっています。API申請のためには電話番号認証が必要なのですが、NAWABARIのバーチャルオフィスでは電話番号認証が出来ないため、結果API申請ができません。電話番号認証するには、追加のサービス契約が必要になっています。
せっかくAPI公開をしているなら、もう少し頑張って欲しかったと思っています。
BASEもメルカリShopsも比較的新しいサービスですので、まだ色々な変更・改善の最中だと推測します。気づいた点は、各カスタマーサポートに要望として連絡していますので、いつの日か改善していただけたらと思っています。
もう既に修正されている様な項目があれば、情報を頂けたら嬉しく思います。
また、4.5.とAPI関連の困ったことを記載しましたが、API申請できたとしても難しすぎて使いこなせない可能性が高いと思っています。
コメント