WordPressプラグイン「LINE Auto Post」で、ホームページでブログ投稿したらLINEに自動投稿できる様にしました。
プラグイン設定は簡単なのですが、LINE設定が複雑なのでメモしておきます。
大枠の流れは
①LINE for Business で LINE公式アカウントを作成
②LINE Developers で Messaging API のプロバイダーを設定
③チャネルアクセストークンを発行してプラグインにコピー
となっています。
プラグインをインストールして有効化しておきます。
まず最初に、LINE for Business にログインしてLINE公式アカウントを作成します。
LINE for Business のトップページ(https://www.linebiz.com/jp/service/line-official-account/)を開いて、「ログイン」をクリックします。
LINE公式アカウントの「管理画面にログイン」→LINE Business ID「LINEアカウントでログイン」を選択してログインします。
最初はアカウントリストがありませんので、「作成」をクリックして公式LINEアカウントを作成します。
「アカウント名」「メールアドレス」「会社/事業者名」を記入して「地域」「業種」を選択し、「確認」→「完了」でLINE公式アカウントが出来ます。
出来上がった公式アカウント名をクリックして、初心者向けガイドに沿って初期設定をします。丁寧なガイドがあるので、便利ですね。
その次に、Messaging APIのプロバイダーを設定します。
LINE for Business の「設定」→「Mseeaging API」の下にある「LINE Developers」をクリックし、LINE Developers に移動します。
「今すぐはじめよう」をクリックして、「Messaging API」を選択します。
「今すぐはじめよう」をクリックして、「Messaging API」を選択します。
新規チャネル作成の画面で、チャネルの種類は「Messaging API」を、プロバイダーは「作成したLANE公式アカウント」を選択し、国・地域を選択ます。
下にスクロールして、チャネル名・チャネル説明・メールアドレスを記入して、大業種・小業種を選択します。
また、LINE公式アカウント利用規程とLINE公式アカウントAPI利用規程の内容に同意するため、2ヶ所チェックし「作成」をクリックします。
ポップアップで「以下の内容でMessagingAPIを作成しますか?」と出ますので内容確認して「OK」をクリックし、続けて「情報利用に関する同意」を確認して「同意する」をクリックします。
コンソール(ホーム)の画面で「Messaging API」をクリックします。
下にスクロールして「チャネルアクセストークン」の「発行」をクリックします。
発行したチャネルアクセストークンをコピーします。
ここまでが「LINE for Business」と「LINE Developers」設定で、後はWordPressプラグイン「LINE Auto Post」の設定です。
WordPressの「LINE Auto Post」の「Chanel Access Token」に先ほどコピーしたチャネルアクセストークンを貼り付けて「保存」をクリックすれば設定終了です。
最後に、投稿する時の設定です。
投稿ページを下にスクロールして一番終わりあたりに「LINEメッセージ送信」の「LINEにメッセージを送信する」のチェックが入っていたら、公開する時にLINEにメッセージ送信されます。
このチェックが入っていると「更新」の時もメッセージ送信されますので、LINEメッセメッセージを送信したく無い場合はチェックを外して下さい。
また、「投稿」だけが自動メッセージ送信され、「固定ページ」はメッセージ送信されません。
LINE公式アカウントでは、無料で月1000通のメッセージ送信ができます。
「月1000通なんて十分!」と思っていましたが、100人の友達がいれば10回の送信で1000通となります。1000通以上メッセージ送信をする場合は、有料プランにする必要があります。
ちなみに、有料プランは二種類あります。
・ライトプラン:月15,000通、5,000円/月
・スタンダードプラン:月45,000通、15,000円/月
公式LINEアカウントを使えば、自動チャット応答やユーザーと自由にチャットが出来たりかなり便利だと思います。
ただし、友達登録してくれるユーザーがいないと意味はありません。早く無料プランから有料プランにできる様になりたいですね。
コメント